【サウナグッズ11選】整いオタクが本気でおすすめする神セット

sauna-goods
  • URLをコピーしました!

サウナは、特別なグッズがなくてもタオル1枚あれば、それなりに楽しめてしまうのでサウナグッズを持っていない方も少なくないでしょう。

著者も、サウナ初心者の頃はタオル1枚で「サウナ最高〜」と思っていたので、グッズを手に入れようなどと思うことは、頭の片隅にもありませんでした。

しかし、誕プレにサウナグッズを貰い、グッズありのサウナを一度、経験してしまったが最後。

グッズなしのサウナは、まるで、冷めた料理だ」と、物足りなさを感じてしまうようになりました。

グッズのおかげで、サウナが快適になり、今まで以上に充実した時間を過ごせたからです。

この記事を書いてる人
icon

カイセツさん

  • サウナ・スパプロフェッショナル
  • サウナ・スパ健康アドバイザー
  • メンタル心理カウンセラー
    この記事で紹介すること
    • 【サウナグッズ11選】整いオタクが本気でおすすめする神セット
    • 高機能とおしゃれを兼ね備えたサウナ専門ブランド「ABiL」

    この記事を読むことで、ワンランク上のととのいを体験できるグッズを発見でき、日常のパフォーマンスや幸福感が底上げされます。

    ぜひ最後まで読んで、サウナを楽しむのに役立ててください。

    この記事の目次
    1. 【サウナグッズ11選】整いオタクが
      本気でおすすめする神セット
    2. サウナーの新定番。
      機能美と遊び心を兼ね備えたサウナ専門ブランド「ABiL」
    3. まとめ

    【サウナグッズ11選】整いオタクが
    本気でおすすめする神セット

    sauna-goods
    1. サウナハット「のぼせ知らずの必需品」
    2. サウナマット「快適空間を持ち運ぶ」
    3. サウナポンチョ「ととのいを逃さない」
    4. サウナタオル(MOKUタオル)
      「サウナー愛用の神タオル」
    5. 吸水速乾シャツ(ドライシャツ)
      「帰り道まで、ととのう」
    6. サウナ用メガネ「視界クリアで安心サウナ」
    7. 防水の腕時計・スマートウォッチ
      「時間を制してサウナを制す」
    8. サウナマスク「息苦しさを快適に」
    9. スパバッグ(防水バッグ)
      「濡れモノをスマートに収納」
    10. ヴィヒタ「本場フィンランドの森の香り」
    11. サウナ用水着「サウナのために作られた」

    【サウナグッズおすすめ1】
    サウナハット「のぼせ知らずの必需品」

    sauna-hat

    出典:楽天市場

    サウナハットとは、サウナ室内で頭部を熱から守るための帽子です。

    これがスゴい!3つのポイント
    1.「ととのい」が深くなる

    のぼせにくくなり、いつもより長くサウナ室にいられます。

    結果、全身を芯から温めることができ、ととのいの質が格段にアップします。

    2.髪と頭皮を熱からガード

    約100℃の高温と乾燥から、大切な髪と頭皮を保護。

    パサつきやダメージを防ぎ、美髪をキープします。

    3.熱中症リスクを軽減

    頭の温度上昇を抑えることで、熱中症のリスクを軽減。

    特にサウナ初心者こそ、まず最初に手に入れたいお守りアイテムです。

    【サウナグッズおすすめ2】
    サウナマット「快適空間を持ち運ぶ」

    sauna-mat

    出典:楽天市場

    サウナマットは、サウナ室のベンチが
    「熱い!」「硬い!」「ちょっと気になる…」を
    すべて解決してくれます。

    自分だけの清潔で快適なパーソナルスペースを確保できます。

    これがスゴい!3つのポイント
    1.お尻を熱から守る

    直接ベンチに座る時の「アツッ!」という衝撃を防ぎ、熱を気にせずリラックスできます。

    2.どこでも安心の座り心地

    クッション性があるので、硬いベンチでもお尻が痛くなりにくい

    寒い時期の外気浴で冷たい椅子に敷くのもおすすめです。

    3.気になる衛生面もクリア

    自分専用のマットがあれば、肌がベンチに直接触れることがなく、いつでも清潔にサウナを楽しめます。

    カイセツさん

    サウナマットのおかげでストレスなく15分以上、座れるようになったよ

    【サウナグッズおすすめ3】
    サウナポンチョ「ととのいを逃さない」

    sauna-poncyo

    出典:ABiL

    サウナポンチョは、水風呂後の外気浴を至福にし、ととのいを最大限に深めてくれるアイテムです。

    これがスゴい!3つのポイント
    1.湯冷めを防ぎ、「ととのい」を長く、深く

    外の風や気温から体を優しく守り、最高の「ととのいタイム」を邪魔させません。
    体温が緩やかに下がることで、心身がほどけ、ととのいも深まります。

    ヒートショックの予防にも繋がります。

    ヒートショックとは
    急激な温度変化により、血管が変動し、血圧や心拍数が急変して起こる体調不良のこと。

    2.着るだけで、体も拭ける

    吸水性の高い素材なら、羽織るだけで体の水分を吸収。

    タオルで拭く手間さえも省いてくれます。

    3.移動や休憩がとにかく楽になる

    サッと着脱できるので、施設内の移動や長めの休憩が驚くほど快適に。

    部屋着としても使えます。

    カイセツさん

    荷物はかさばるけど、充分に持っていく価値あるよ

    【サウナグッズおすすめ4】
    サウナタオル(MOKUタオル)
    「サウナー愛用の神タオル」

    MOKU-Towle

    出典:楽天市場

    サウナタオルとしておすすめなのが、サウナーの間で絶大な人気を誇る「MOKUタオル」です。

    悩んでいる人

    タオルなんて、どれも同じでしょ?

    カイセツさん

    MOKUタオルは、サウナでの「洗う」「巻く」「拭く」「絞る」にとてもマッチしたアイテムなんだよ

    これがスゴい!3つのポイント
    1.薄い!軽い!すぐ乾く!

    重さはわずか50g部屋干しでも2時間で乾くほどの速乾性。

    荷物を軽くしたい旅サウナーの強い味方です。

    2.体を洗いやすい絶妙な長さ100cm

    一般的なタオルより少し長い100cmなので、背中の隅々までゴシゴシ洗えます。

    3.薄さを裏切る吸水力

    薄いのに、吸水力は本物。

    サウナでの「拭く」「絞る」という動きを、ストレスなく快適に行えます。

    【サウナグッズおすすめ5】
    吸水速乾シャツ(ドライシャツ)
    「帰り道まで、ととのう」

    t-shirt

    出典:楽天市場

    悩んでいる人

    サウナで最高にスッキリしたのに、帰り道で汗がダラダラ…

    吸水速乾シャツは、そんな「最後のガッカリ」を防ぐ一枚です。

    これがスゴい!3つのポイント
    1.帰りの汗を、秒で吸い取る

    湯上がり後のじんわりとした汗を素早く吸収。
    服が肌に張り付く、あの不快感から解放されます。

    2.ベタつき知らずで、ずっとサラサラ

    速乾性も高いので、肌はずっと快適なまま。

    3.サウナ後のスッキリ感を台無しにしない

    最高の気分のまま家まで帰るための、「最後の仕上げ」となるアイテムです。

    【サウナグッズおすすめ6】
    サウナ用メガネ「視界クリアで安心サウナ」

    sauna-glasses

    出典:JINS

    悩んでいる人

    メガネが曇って、周りが見えない…

    裸眼は周りがよく見えず落ち着かない…

    そんな視力の悪いサウナーの悩みを一発で解決する救世主です。

    これがスゴい!3つのポイント
    1.曇らないから、視界ストレスゼロ

    特殊な曇り止め加工で、サウナ室でもクリアな視界をキープ。
    テレビや時計もはっきり見えます。

    2.熱に強く、変形しない

    高温のサウナ室でも、レンズやフレームが変形する心配はありません。

    3.金属不使用でヤケドの心配なし

    フレームが熱くなりにくい素材でできているので、ヤケドの心配なく安心して使えます。

    【サウナグッズおすすめ7】
    防水の腕時計・スマートウォッチ
    「時間を制してサウナを制す」

    sauna-watch

    出典:100pulas Webstore

    腕時計は、サウナ室での時間の雑念から解放し、自分と向き合うためのアイテムです。

    これがスゴい!3つのポイント
    1.時間を気にせず、サウナに集中できる

    手元で時間がわかるので、12分計を気にする必要がなくなり、自分の世界に没頭できます。

    2.心拍数で、ベストなタイミングがわかる

    スマートウォッチなら心拍数も計測可能
    安全かつ効果的に「ととのう」ための、最高の指標になります。

    3.水風呂もそのままOK

    高い防水性能を持つモデルなら、サウナから水風呂まで着けっぱなしで大丈夫です。

    【サウナグッズおすすめ8】
    サウナマスク「息苦しさを快適に」

    sauna-mask

    出典:楽天市場

    サウナマスクとは、サウナ室で喉が「熱い!」「乾燥する!」という息苦しさが苦手な方のための、呼吸をサポートするアイテムです。

    これがスゴい!3つのポイント
    1.息苦しさがなくなり、呼吸が楽に

    マスク内の湿度が保たれ、熱い乾いた空気を直接吸い込むのを防ぎます。

    2.喉や肌の乾燥を防ぐ

    自分の呼吸で潤うので、喉のイガイガや肌の乾燥を和らげてくれます。

    3.自然な鼻呼吸をサポート

    口呼吸になりがちなサウナ室でも、快適に鼻呼吸しやすくなります。

    【サウナグッズおすすめ9】
    スパバッグ「濡れモノをスマートに収納」

    spa-bag

    出典:楽天市場

    スパバッグとは、ごちゃごちゃしがちなサウナグッズを、おしゃれに、そして衛生的に持ち運ぶための専用バッグです。

    これがスゴい!3つのポイント
    1.水に強いから、濡れても安心

    防水性の高いビニール素材や、通気性の良いメッシュ生地でできているので、濡れたタオルを入れても大丈夫です。

    2.お手入れ簡単で、いつも清潔

    サッと拭くだけで汚れが落ち、カビなども発生しにくいので、いつでも気持ちよく使えます。

    3.小分けポケットで、中身がスッキリ

    シャンプーや小物を分けて収納できるタイプなら、バッグの中で迷子になることもありません。

    【サウナグッズおすすめ10】
    ヴィヒタ「本場フィンランドの森の香り」

    vihita

    出典:楽天市場

    ヴィヒタとは、いつものサウナ室を、一瞬で本場フィンランドの深いリラックス空間へと変える、白樺(シラカバ)の若枝を束ねたものです。

    フィンランドでは、2,000年以上前から健康法のひとつとして、心身をリフレッシュするのに使用されてきました。

    これがスゴい!3つのポイント
    1.まるで森の中。究極のリラックス効果

    ロウリュの水に浸したり、サウナ室に吊るしたりするだけで、白樺の爽やかな香りが広がり、深いリラックスを誘います。

    2.体を叩いて血行促進(ウィスキング)

    ヴィヒタで全身を優しく叩くことで、血行が促進され、マッサージのような心地よさを得られます。

    3.天然の白樺で、肌にも優しい

    殺菌・保湿効果があると言われ、美容効果も期待されています。

    【サウナグッズおすすめ11】
    サウナ用水着「サウナのために作られた」

    Sauna-Wear

    出典:楽天市場

    サウナ用水着は、熱さや動きやすさを考え抜いて作られており、男女共用の施設やプライベートサウナでは必須のアイテムです。

    これがスゴい!3つのポイント
    1.金具不使用で、ヤケドの心配ゼロ

    高温になる金属パーツを一切使っていないので、安心してサウナに集中できます。

    2.動きやすいストレッチ素材

    サウナ室でのあぐらやストレッチも楽々な、伸縮性の高い素材で作られています。

    3.通気性が良く、蒸れにくい

    サウナでの使用に特化しているので、通気性が良く、快適な着心地が続きます。

    サウナーの新定番。
    機能美と遊び心を兼ね備えたサウナ専門ブランド「ABiL」

    ABiL

    出典:ABiL

    あなたのサウナ時間がもっと豊かになる、高機能でおしゃれなアイテムが勢揃い。

    「どうせなら、一番いいものを長く使いたい」

    「安物で肌触りにがっかりしたくない」

    そんな、品質重視の方ABiL(アビル)は、おすすめです。

    サウナハットからバッグまで、「ABiL」(アビル)が誇る人気の製品を、一つずつ分かりやすくご紹介します。

    【1万人が選んだ信頼の一枚】
    ABiLの「サウナハット

    ABiL-sauna-hat

    出典:ABiL

    数あるサウナハットの中でも、ABiLがこだわったのは、顔に触れるものだからこその「圧倒的な心地よさ」

    累計1万個以上の販売実績が、その信頼性の高さを
    物語っています。

    おすすめポイント!
    1.【別次元の心地よさ】
    今治タオル認定オーガニックコットン100%

    タオルソムリエが監修したその生地は、触れた瞬間に違いがわかる、
    雲のような極上の肌触り

    濡れた髪の水分も瞬時に吸い取る、
    別次元の吸水性を誇ります。

    2.【考え抜かれた快適設計】
    サウナーの「欲しい!」を全て凝縮

    耳まですっぽり覆う安心の大きめ設計で、深く被れば自分の世界に没頭できます。

    小物を入れられる気の利いたサイドポケットや、洗濯機で気軽に洗える手軽さも、愛用者が多い理由です。

    3.【育てる楽しみ】
    使うほど、自分だけの風合いに

    上質なコットンは、使うほどにあなたの肌に馴染み、柔らかく風合いを増していきます。

    あなただけのととのいを共に創り上げる「育てる」サウナハットなのです。

    4.気分が上がる洗練されたデザイン

    美しい発色の7色展開で、あなたのスタイルに合わせて選べます。

    ギフトボックスもあり、大切な人へのプレゼントにも最適です。

    自分への最高のご褒美に、大切な人へのギフトに。

    ABiLの一枚を選んで、後悔することは絶対にありません。

    こんな人におすすめ!
    • 最初の一枚で、絶対に失敗したくない
    • 肌触りという本物の贅沢を味わいたい
    • 大切な人へのギフトで、センスを見せたい
    製品の詳細情報
    サイズ高さ:25cm
    横:35cm
    カラーオレンジ/グレー/ハーフ(2by)/ネイビー/モスグリーン/クレイジー(4by)/イエローハーフ(2by)
    価格6,600円(送料無料)

    【驚きの速乾性】
    ABiLの「サウナポンチョ

    ABiL-sauna-poncho

    出典:ABiL

    サウナポンチョの「濡れると重くて不快」という常識を覆すのが、ABiLの一枚です。

    おすすめポイント!
    1.驚きの速乾性で、常に快適

    3セット後でもベタつきにくい素材を使用。

    絞る手間もなく、時間を気にせずサウナを楽しめます。

    2.かゆい所に手が届く便利な設計

    大きなセンターポケットに加え、水着のポケットに直接アクセスできるサイドスリットは、サウナー目線の嬉しい工夫です。

    3.さりげないロゴがおしゃれ

    「GOOD SAUNA VIBES」の刺繍ロゴが、あなたのサウナ愛をクールに表現してくれます。

    こんな人におすすめ!
    • 人気ブランドの、信頼できるポンチョが欲しい
    • 機能性もデザインも、どちらも妥協したくない
    • プレゼントで「センスいいね!」と言われたい
    製品の詳細情報
    サイズ着丈:110cm
    身幅:75cm
    カラーブラック/グレー/アイボリー
    価格11,000円〜(送料無料)

    \ Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでは
    取り扱いがない /

    【驚きの軽さと速乾力】ABiL限定デザイン「MOKUタオル

    ABiL-MOKU

    出典:ABiL

    サウナ好きの間で「神タオル」と名高いMOKUタオルに、ABiLだけの限定デザインが登場。

    一度使えば、もう普通のタオルには戻れないほどの快適さです。

    おすすめポイント!
    1.驚くほどの軽さと携帯性

    重さはわずか50g
    首に巻いても肩が凝らず、持ち運びも非常に簡単です。

    2.絞って干せばすぐ乾く「圧倒的な速乾力」

    薄くて絞りやすく、部屋干しでも2時間で乾きます。
    旅先のサウナでも、次の日には気持ちよく使えます。

    3.所有欲を満たす「限定デザイン」

    ABiLだけの特別なデザインは、他の人と差をつけたい方にぴったりです。

    こんな人におすすめ!
    • 荷物はなるべく少なく、身軽にサウナを楽しみたい
    • 他の人とかぶらない、特別なタオルが欲しい
    • サウナ好きの友人への、気の利いたプレゼントを探している
    製品の詳細情報
    サイズM :(33×100cm)
    カラーオレンジ/ネイビー/ピンク/イエロー/ブルーグリーン/カーキ
    価格1,320円〜(5,000円以上で送料無料)

    【濡れた荷物も安心】ABiLの「防水バッグ

    ABiL-bag

    出典:ABiL

    濡れたものを入れるだけのバッグでは、もったいない。

    ABiLの防水バッグが目指したのは、サウナだけでなく、あなたの毎日をアクティブにする最高の相棒です。

    おすすめポイント!
    1.大切な荷物を守る「高い防水性」

    濡れた物も汗をかいた服も、気にせずどんどん入れられます。

    汚れにも強く、お手入れが簡単なのも嬉しいポイントです。

    2.荷物が一つにまとまる「大容量25L」

    サウナグッズはもちろん、着替えやドリンクも全て収納可能。

    ごちゃごちゃした荷物が、これ一つでスッキリまとまります。

    3.サウナ以外でも活躍する「万能デザイン」

    おしゃれな見た目なので、普段使いやジム、アウトドアやビーチなど、様々な場面で活躍する頼れるアイテムです。

    こんな人におすすめ!
    • サウナ帰りの荷物で、カバンの中を濡らしたくない
    • ジムやスポーツなど、汗をかく機会が多い
    • 一つのバッグを、色々な場面で使いこなしたい
    製品の詳細情報
    サイズ約25L
    長さ:32cm
    幅:32cm
    高さ:40,5 cm
    カラーオレンジ/ネイビー
    価格3,300円〜(5,000円以上で送料無料)

    まとめ

    summary

    当記事では、サウナをより充実した時間にするために、以下のことを紹介しました。

    【サウナグッズ11選】整いオタクが本気でおすすめする神セット

    1. サウナハット「のぼせ知らずの必需品」
    2. サウナマット「快適空間を持ち運ぶ」
    3. サウナポンチョ「ととのいを逃さない」
    4. サウナタオル(MOKUタオル)「サウナー愛用の神タオル」
    5. 吸水速乾シャツ(ドライシャツ)「帰り道まで、ととのう」
    6. サウナ用メガネ「視界クリアで安心サウナ」
    7. 防水の腕時計・スマートウォッチ「時間を制してサウナを制す」
    8. サウナマスク「息苦しさを快適に」
    9. スパバッグ(防水バッグ)「濡れモノをスマートに収納」
    10. ヴィヒタ「本場フィンランドの森の香り」
    11. サウナ用水着「サウナのために作られた」

    サウナーの新定番。機能美と遊び心を兼ね備えたサウナ専門ブランド「ABiL」

    紹介したサウナグッズを使うことで、より快適にサウナを楽しめて、充実した時間を過ごせるでしょう。

    今まで以上に充実したサウナを体験したい方は、ぜひ新しいグッズを手に入れて楽しんでください。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください