【個室サウナグッズ11選】整いオタクが本気でおすすめする神セット

sauna-goods
  • URLをコピーしました!

サウナは、特別なグッズがなくてもタオル1枚あれば、それなりに楽しめてしまうのでサウナグッズを持っていない方も少なくないでしょう。

著者も、サウナ初心者の頃はタオル1枚で「サウナ最高〜」と思っていたので、グッズを手に入れようなどと思うことは、頭の片隅にもありませんでした。

しかし、誕プレにサウナグッズを貰い、グッズありのサウナを一度、経験してしまったが最後。

「グッズなしのサウナは、まるで、冷めた料理だ」と、物足りなさを感じてしまうようになりました。

グッズのおかげで、サウナが快適になり、今まで以上に充実した時間を過ごせたからです。

当記事では、あなたのサウナをより充実した時間にするために、サウナ・スパ健康アドバイザーの著者が以下のことを紹介します。

当記事で紹介すること
  • 【個室サウナグッズ11選】整いオタクが本気でおすすめする神セット
  • 高機能とおしゃれを兼ね備えた”人気サウナ専門ブランド”「ABiL」

当記事を読むことで、サウナグッズの効果や魅力がわかり、自分に必要なグッズを発見できます。

ぜひ最後まで読んで、サウナを楽しむのに役立ててください。

【個室サウナグッズ11選】整いオタクが本気でおすすめする神セット

sauna-goods
  1. サウナハット
  2. サウナマット
  3. サウナポンチョ
  4. サウナタオル(MOKUタオル)
  5. 吸水速乾シャツ(ドライシャツ)
  6. サウナ用メガネ
  7. 防水の腕時計・スマートウォッチ
  8. サウナマスク
  9. スパバッグ(防水バッグ)
  10. ヴィヒタ
  11. サウナ用水着

【個室サウナグッズおすすめ1】
サウナハット

sauna-hat

出典:楽天市場

サウナハットとは、サウナ室内で頭部を熱から守るための帽子です。

頭部を熱から守ることによって、サウナの快適性が向上し、良質なサウナタイムを過ごせます。

サウナハットの効果
1.ととのいを深める効果

サウナ室に居られる時間が長くなり、全身が温まるため

2.熱中症を予防する効果

頭部の温度上昇を抑えてくれるため

3.頭皮や髪をダメージから守る効果

熱や乾燥によるダメージを軽減してくれるため

カイセツさん

体がサウナに慣れていない初心者にこそ、おすすめ!

【個室サウナグッズおすすめ2】
サウナマット

sauna-mat

出典:楽天市場

サウナマットとは、サウナを快適に過ごすためのマットのことです。

サウナマットのメリット
1.お尻に熱が伝わるのを防げる

断熱効果があるため

2.座り心地が良くなる

クッション性があり、お尻の負担を減らせるため

3.清潔にサウナを楽しめる

自分専用のマットで、肌が直接ベンチに触れるのを防げるため

4.サウナ室を清潔に保てる

汗や皮脂などの汚れがベンチに付くことを防げるため

体験談

サウナマットを持参してから、ベンチの硬さによるお尻の痛みや、敷いてあるタオルに座った時のちくちくした感触から解放されて、サウナの満足度が向上しました。

外気浴の際にも、冷たいベンチに座ることを防げるので、リラックスして「ととのう」ことができます。

カイセツさん

サウナマットのおかげでストレスなく15分以上、座れるようになったよ

【個室サウナグッズおすすめ3】
サウナポンチョ

sauna-poncyo

出典:ABiL

サウナポンチョとは、名前のとおり、サウナで着用するポンチョのことです。

サウナポンチョのメリット
1.ととのいが深くなる

外気浴時の外気温や風による体温の低下がゆるやかになり、体がリラックスするため

2.体を拭く手間を省ける

着るだけで濡れた体の水分を吸収してくれるため

3.肌の乾燥を軽減する

肌の水分の蒸発を抑制し、水分量を保てるため

4.虫刺され対策になる

袖や丈が長めのものを着ることで、肌の露出が減るため

5.紫外線(日焼け)対策になる

UVカット機能のあるものを着ることで、日焼けの原因の紫外線をカットできるため

6.ヒートショックの予防になる

体温の低下を緩やかにしてくれるため

ヒートショックとは、急激な温度変化により、血管が変動し、血圧や心拍数が急変して起こる体調不良のこと。

7.発汗効果を高められる

体に熱がこもり、発汗しやすくなるため

8.長めの休憩や移動時に便利

非常に着脱しやすく、短時間の使用でもストレスなく使えるため

9.SNS(写真)映えする

非日常感のあるゆったりとしたフォルムで、可愛らしいデザインが豊富なため

カイセツさん

荷物はかさばるけど、充分に持っていく価値あるよ

【個室サウナグッズおすすめ4】
サウナタオル(MOKUタオル)

MOKU-Towle

出典:楽天市場

サウナタオルは、サウナを快適に過ごすには欠かせないアイテムです。

おすすめの使い方
1.サウナに入る前に体を拭く

気化熱を防ぐので、効率良く体温を上げられます。

ここでいう気化熱とは、体についた水分が蒸発するのと一緒に体温を奪う熱のこと。

2.水風呂から上がったら体を拭く

気化熱による体温低下を防ぐことで、外気浴の心地いい時間をたっぷり過ごせます。

サウナタオルとして、おすすめなのがMOKUタオルです。

悩んでいる人

タオルだったら、なんでもいいんじゃないの?

カイセツさん

たしかに、体を拭くだけなら、なんでもいいけど…
MOKUタオルは、サウナでの「洗う」「巻く」「拭く」「絞る」にとてもマッチしたアイテムなんだよ

MOKUタオルは、サウナの定番タオルであり、サウナーなら1枚は持っておきたい高機能タオルとして知られています。

おすすめポイント
  • 今治クオリティの吸水力
  • 長さ100cmで背中が洗いやすい
  • 石鹸の泡立ちがなめらか
  • 少ない力でさっと絞れる
  • 部屋干しでも2時間で乾く速乾性
  • わずか50gで薄手でコンパクトに収まる
カイセツさん

すぐに乾くので嫌な匂いが気にならないよ

後述している、おしゃれな人気サウナブランド「ABiL」とコラボしています。

【個室サウナグッズおすすめ5】
吸水速乾シャツ(ドライシャツ)

t-shirt

出典:楽天市場

吸水速乾シャツとは、名前のとおり、吸水性や速乾性が高いシャツのことです。

カイセツさん

サウナを終えて服を着替えるタイミングになっても、体の熱が冷めずダラダラと汗が出ることあるよね。

悩んでいる人

あるある!
汗で服が皮膚にベタベタと密着して、せっかくサウナでスッキリしたのに後味が悪くなってしまうんだよね。

吸水速乾シャツを着ると、汗を素早く吸水し素肌がサラッとするので気持ちの良い状態が続きます

サウナを楽しんだ後も快適に過ごせることで、満足度が上がるのでおすすめです。

カイセツさん

素肌までととのう!

【個室サウナグッズおすすめ6】
サウナ用メガネ

sauna-glasses

出典:JINS

悩んでいる人

裸眼でサウナに入るのは周りがよく見えず落ち着かない…

サウナでメガネをするとレンズが曇ってしまい、逆に周りが見えなくなってしまう…

サウナ用メガネは、レンズに曇り止め加工が施されているので、視界がクリアで快適に過ごせます。

耐熱性が高く、熱によるレンズのひび割れやフレームの変形を防ぎます

金属パーツ不使用で、フレームは熱を通しにくい素材で作られているので、火傷や錆びの心配がありません

軽量設計で耳や鼻への負担が少ないのも嬉しい点です。

カイセツさん

おしゃれなデザインも豊富!

【個室サウナグッズおすすめ7】
防水の腕時計・スマートウォッチ

sauna-watch

出典:100pulas Webstore

サウナに行くと、サウナ室に12分計は置いてあっても、時計が置いてない施設は少なくありません

置いてあったとしても、座る場所によって角度や距離の問題で見えないことがあります。

時計がないと終了時間が気になって、サウナに集中できず、せっかくのサウナタイムを無駄にしてしまいかねません。

防水の腕時計を着けることで、時間の雑念から解放され、安心してサウナを楽しめます

サウナや水風呂は心拍数を目安に出ることで安全かつ、効果的にととのえるので、心拍数を測れるものがおすすめです。

カイセツさん

心拍数を制すものがサウナを制す!

【個室サウナグッズおすすめ8】
サウナマスク

sauna-mask

出典:楽天市場

サウナマスクとは、サウナの高温な環境下でも快適に使えるように作られたマスクのことです。

サウナマスクの効果
  • 息苦しさを軽減
  • 喉の痛みを緩和
  • 乾燥防止
  • 顔周りの熱さを軽減
  • 感染予防
カイセツさん

サウナマスクのおかげで鼻呼吸ができるようになったよ

【個室サウナグッズおすすめ9】
スパバッグ

spa-bag

出典:楽天市場

スパバッグとは、サウナなどの水や湿気の多いシーンで活躍するバッグのことで、防水性や通気性に優れている物が多いです。

水に濡れるシーンを想定して作られているので、防水性の高いビニール素材や、通気性の高いメッシュ生地などで作られています。

水に濡れてもすぐに拭き取れるので扱いやすく、カビの発生も抑えられます

【個室サウナグッズおすすめ10】
ヴィヒタ

vihita

出典:楽天市場

ヴィヒタとは、一般的に白樺(シラカバ)の枝葉をブーケ状に束ねたものです。

フィンランドでは、2,000年以上前からヴィヒタは健康法の一つとして使用されており、心身をリフレッシュするのに使用されてきました。

ヴィヒタで体を叩いたり、押し当てたりする「ウィスキング」という使い方が定番で、以下のような健康効果を期待できます。

ウィスキングの効果
  • 血行促進効果
  • リラックス効果
  • 美容効果
  • 殺菌・抗菌効果

ヴィヒタを使用することで、日々のストレスや疲れが緩和され、元気に生活を過ごせるでしょう。

【個室サウナグッズおすすめ11】
サウナ用水着

Sauna-Wear

出典:楽天市場

サウナ用水着は、サウナで使うことに特化して作られた水着のことで、製品によっては、以下のような特徴があります。

特徴
金具を不使用

やけど防止になる

伸縮性が高い

姿勢を変えやすい

通気性が高い

蒸れを軽減できる

布面積が小さい

気化熱による体温低下を防ぐ

インナーパンツ装備

インナーパンツが必要な人の荷物を減らせる

水を吸っても軽量

動きやすい

水着の着用が義務化されているプライベートサウナ施設も少なくないので、1セットは持っておくことをおすすめします。

高機能とおしゃれを兼ね備えた”人気サウナ専門ブランド”「ABiL」

ABiL

出典:ABiL

ABiL」では、今回紹介したグッズの中でサウナハットやポンチョ、MOKUタオル、防水バッグが販売されています。

【ABiL】サウナハット

ABiL-sauna-hat

出典:ABiL

ABiLのサウナハットは、累計1万個以上の販売実績があり、業界で注目を浴びています。

素材は甘撚オーガニックコットン100%で、今治タオル認定のサウナハットです。

今治タオルとは、厳しい品質検査にクリアした高品質なタオルのことで、肌触りが柔らかく、吸水性や耐久性などに優れています

帽子の高さが約25cmで、頭囲62cmの方でも耳までしっかり覆えるサイズ感です。

深く被れば目まで覆えるので、サウナ体験をさらに快適にしてくれます。

サイドにはアクセサリーや耳栓を入れておけるポケット付きで、便利です。

手入れもタオルと同じように、気楽に洗濯機で洗えます

発色の綺麗な7色展開で、おしゃれにサウナを楽しめます。

公式ホームページからの購入で、ギフト用ボックスを選択できるので、プレゼントにもおすすめです。

製品の詳細情報
サイズ高さ:25cm
横:35cm
カラーオレンジ/グレー/ハーフ(2by)/ネイビー/モスグリーン/クレイジー(4by)/イエローハーフ(2by)
価格6,600円(送料無料)

【ABiL】サウナポンチョ

ABiL-sauna-poncho

出典:ABiL

ABiLのサウナポンチョは、サウナを3セットした後でも、濡れをほとんど感じさせないほど速乾性が高い素材を使用しています。

ポンチョを絞る手間がいらないので、時間いっぱいまで個室サウナを楽しめます。

大きなセンターポケット付きで、サイドには水着のポケットに手が届く様に切れ込みが入っているので、水着ポケットからの出し入れも簡単です。

センターには「GOOD SAUNA VIBES」のロゴ刺繍が入っており、おしゃれにサウナを楽しめます。

ギフト用ボックスに入った商品も選択できるので、プレゼントにもおすすめです。

こんな人におすすめ
  • 人気ブランドを着用したい人
  • 品質重視の人
  • プレゼント用を探している人
製品の詳細情報
サイズ着丈:110cm
身幅:75cm
カラーブラック/グレー/アイボリー
価格11,000円〜(送料無料)

\ Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでは
取り扱いがない /

【ABiL】MOKUタオル

ABiL-MOKU

出典:ABiL

ABiLがMOKUタオルとコラボした、ABiL限定デザインのMOKUタオルです。

MOKUタオルについては、前述したとおりです。

製品の詳細情報
サイズM :(33×100cm)
カラーオレンジ/ネイビー/ピンク/イエロー/ブルーグリーン/カーキ
価格1,320円〜(5,000円以上で送料無料)

【ABiL】防水バッグ

ABiL-bag

出典:ABiL

ABiLの防水バッグは、耐久性や防水性のある素材が使用されています。

汚れに強く、水や中性洗剤で汚れを拭けるので、メンテナンスが簡単です。

あったら嬉しい、スマホが入るサイズのポケットが裏面に付いています

25Lサイズと大容量で、サウナの荷物を一つにまとめられるので、持ち運びがしやすいです。

発色の明るいカラーで、ポジティブな印象を与えてくれます。

普段使いや、アウトドア、ビーチなど、サウナ以外でも活躍します。

軽量でコンパクトに折りたためるので、携帯性が高く、便利です。

製品の詳細情報
サイズ約25L
長さ:32cm
幅:32cm
高さ:40,5 cm
カラーオレンジ/ネイビー
価格3,300円〜(5,000円以上で送料無料)

まとめ

summary

当記事では、サウナをより充実した時間にするために、以下のことを紹介しました。

【個室サウナグッズ11選】整いオタクが本気でおすすめする神セット

  1. サウナハット
  2. サウナマット
  3. サウナポンチョ
  4. サウナタオル(MOKUタオル)
  5. 吸水速乾シャツ(ドライシャツ)
  6. サウナ用メガネ
  7. 防水の腕時計・スマートウォッチ
  8. サウナマスク
  9. スパバッグ(防水バッグ)
  10. ヴィヒタ
  11. サウナ用水着

高機能とおしゃれを兼ね備えた”人気サウナ専門ブランド”「ABiL」

紹介したサウナグッズを使うことで、より快適にサウナを楽しめて、充実した時間を過ごせるでしょう。

今まで以上に充実したサウナを体験したい人は、ぜひ新しいグッズを手に入れてサ活を特別な時間にしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください